矯正治療の流れ
足立区・西新井の歯医者・ヒロ歯科クリニック院長です。
今日は矯正治療の進め方について説明します。
1.相談
歯並びについて気になることがあれば気軽にドクターにお尋ねください。一般的な矯正治療について説明し、患者さんにあった治療について説明させていただきます。
2.矯正診査
矯正治療を検討する方は矯正診査を行います。診査項目は問診・レントゲン撮影・写真撮影・模型つくりのための型どりなどです。それらの資料をもとに専門家の先生も含め治療計画を立案します。
3.結果説明・合意
矯正治療計画について説明します。歯を抜く必要があるかないか、どのような装置を使用するかなど。場合によっては治療方法も何種類か選択できる場合もあります。また、かかるおおよその期間や費用などについても説明します。もちろん、治療内容や予算などから矯正治療を行わないという選択も出来ます。治療計画に同意をいただいた方は事前治療に進みます。
4.事前治療
矯正治療を開始するに際して、必要な治療を行います。歯周病の治療などについては必要な方がほとんどだと思われます。また、矯正治療中は歯みがきがしにくいため、矯正治療前から歯みがきの仕方について説明します。また、虫歯の治療や抜歯の治療などもこの時期に行うことがほとんどです。
5.矯正治療の開始(矯正装置の装着など)
いよいよ矯正治療の開始です。最初はお口の中に慣れない装置が入ったり、歯が動くことによる少しの痛みなどがありますが、その多くの問題点はすぐに解消されます。歯が動かないと治療が進まないため、治療ペースとしては月1回が基本となります。
6.保定期間
矯正治療が終わってすぐに装置をはずしてそのままにしておくと歯はすぐに元にあった位置に戻ろうとします。したがって歯を固定する期間(保定期間)が必要となります。保定期間は動的矯正治療(矯正装置の装着)期間の半分からその倍くらいです。ただし、ワイヤーで固定したり、マウスガードのようなものを入れていただくだけの治療です。