マイクロスコープによる精密な治療

マイクロスコープの導入で、より質の高い治療を実現

精密な治療

マイクロスコープとは

マイクロスコープとは、手術用顕微鏡のことです。肉眼では見ることができない細かい患部を、約20倍まで確認して見ることができます。
見えづらい患部や見えない細菌の治療には、状態を正確に確認できるマイクロスコープを使用することで、質の高い精密で正確な治療が可能となります。

マイクロスコープで高倍率の視野を

拡大鏡よりもより高倍率の視野で見ることができるため、精密で精度が高い治療、仕上がりが綺麗な補綴物を形成することができます。
マイクロスコープでとった患部の画像を、患者さん自身に見ていただくことも可能です。

マイクロスコープで高倍率の視野

※肉眼や拡大鏡では確認できない歯の欠けた部分の治療をしました。

むし歯・インプラント・根管治療・歯周外科・被せ物の形成にも、マイクロスコープが必要です

常にマイクロスコープを使って治療をするわけではありませんが、 必要に応じて使い分けることで、治療の精度を高めることができます。

必要に応じてマイクロスコープを使用する治療

むし歯

マイクロスコープを使用することで、むし歯の削り残しや削り過ぎを防ぐことができます。また、神経部分の状態の把握ができるため、より精密な治療を行うことができます。
前歯が欠けた場合にも、マイクロスコープを使用することで1mm単位の接着や接着剤のコントロールができ、正確な治療に繋げることができます。

インプラント

手術後の確認のために使用します。20倍の拡大視野で微細な部分の再確認が行えるため、成功率の高い正確な手術に繋げることができます。また、上顎洞底までの距離が少ない場合も、マイクロスコープを用いながら確認することで、リスクの軽減に繋がります。

根管治療

「一度治療した歯がまた痛くなってきた」
「夜も眠れないくらい歯が痛い」
このような方は歯の根っこに異常があるかもしれませんので、根管治療(歯の根の治療)が必要になります。
根管治療をする際は、歯の根っこの状態をよく確認し、菌が残らないように処置をしなければなりません。
マイクロスコープを使用することで、患部を正確に把握し、質の高い根管治療を提供することが可能です。また、根管に直線的にアプローチできるストレートラインが見極めやすくなるため、手探り状態の治療ではなく、患部をしっかり捉えた治療を行うことができます。

歯周外科

歯ぐきを切開する「歯根端切除」のような外科的処置をする場合は、マイクロスコープを使用することで、拡大視野の中で感染源を見つけることができます。
マイクロスコープの光により、明るい中で病巣を観察できるため、手術の精度が高まります。

精密な被せ物

被せ物の形成時はマイクロスコープで拡大しながら行うため、肉眼で見えない削りの粗い部分も滑らかに作成することができます。
また、歯と被せ物の境目がピッタリと合うように作成することができます。
隙間のない被せ物ができると、歯周病やむし歯の再発(二次カリエス)が起こりにくくなります。
症例や診療内容などマイクロスコープを使用した治療にについてブログを随時アップしています!
ヒロ歯科クリニックのマイクロスコープ治療をもっと詳しく知りたい。という方は是非ご覧ください。
マイクロスコープのブログはこちら >>

足立区で「納得・最善の歯科治療」をお求めの方は
ヒロ歯科クリニックまでお問い合わせください。

保険診療から自費診療、治療後のメンテナンスまで。お口の健康を通して豊かな生活をサポートいたします。